hiro
-
2.152025
本日は東京都からお越しのTさんとイカを食べたい親戚のRさんがイカ釣りにいきました🦑お客様は日本でよく釣りに行ってたそうで、以前はどんな釣りもやってたことがあるとのこと👍朝の暗いうちに宿泊のヴィラを出発して、ポイントに到着後、早速イカ釣り講座のスタート😃実際にやり方を見ていた...
続きを読む
-
2.62025
今日は晴天☀で水が澄んでましたが、午前中はかなり渋い感じ😅まぁ~、それでも最終的にはキャプテン入れて、4人で計35杯ほど🎣今日はサイズが上がらず、リリースしたイカも多かったですが、広範囲でアタリがあって、そろそろシーズンですね😄🧡💛💚当店はバリ島初のエギング専門!💙💜🤎年間50日以上ボート...
続きを読む
-
1.212025
今日のイカ釣りは朝から1時間ちょっとはアタリが全くなく、ポイントを細かく変えて、アタリが出始めましたが、前回ほど釣れず、2人で計10杯🎣まだ水が濁ってましたが、前回よりアタリのあるポイントが増えてましたね😄🧡💛💚当店はバリ島初のエギング専門!💙💜🤎年間50日以上ボートエギングをしているスタ...
続きを読む
-
1.202025
以前トランベン行った時に撮ったウミウシだけど、なんか愛くるしい色合い😍ブチウミウシ学名:Jorunna funebris別に可愛くはないけど、オマケのウミウシ😁トランベンの海況よくなってきたかなぁ🙄そろそろ行きたいんだけど😅...
続きを読む
-
1.162025
昨日パダンバイの桟橋(ジェティ)ポイントに潜ったら、なかなか絵になるね😎Cameraman by Jo...
続きを読む
-
1.152025
今週末に来られるリピーター様のイカパー・リクエスト🦑にお応えするため、食材を仕入れてきました😂思っていたより水が濁っていて、朝から2時間くらいはアタリがなかったですが、その後ちょこちょこアタリがあり、計10杯ほど釣れました🎣が、今日もほぼ1ポイントだけしか釣れなかったですね😅まぁ週...
続きを読む
-
1.142025
昨年10月のブログで今回の雨季は雨量が多いという話をしましたが、雨量のピーク(雨が降る日数ではなく)は過ぎたと思います😎乾季に変わるのはおそらく平年並みの4月中旬~5月初旬ごろだと思いますが、これから徐々に雨量は少なくなっていき、日中にお日様が出てくれる日が増えますので、ダイビングは問題ありません...
続きを読む
-
1.12025
新年明けましておめでとうございます🎊今年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
続きを読む
-
12.262024
クリスマスが終わり🎄、今年も残り僅かになりましたね😎昨日は大雨の影響で視界が悪く、ヌサペニダへの出港を取りやめましたが、本日は問題なく出発できました🤗本日はオーストラリアのパースからお越しのMさん、北海道からお越しのKさん&Nさんがヌサペニダへ😀、体験ダイビング&シュノーケリングに参加のT...
続きを読む
-
12.182024
来年のイカ釣りシーズンに向け😉、昨日と一昨日で2ヵ所の様子を見てきました👍1ヵ所は10杯以上釣れましたが、釣れる場所がほぼ1ポイントだったので、まだまだこれからですね😅2か月前に予測しているとおり、2025年は1月中旬ごろから釣れ始めますが、本格的なシーズン突入は2月からになります😉...
続きを読む
アーカイブ