Copyright © バリ島にあるダイビングショップ「バリ・ビュー・ダイブセンター」
サヌール&ヌサドゥア |
乾季(4月~10月) 透明度:5m~15m 水温:23℃~27℃ |
雨季(11月~3月) 透明度:5m~15m 水温:27℃~29℃ |
ダイブスタイル:ボートダイブ |
ポイント数:サヌール5箇所/ ヌサドゥア3箇所 |
★初心者~上級者まで★ |
こちらはバリ島南部リゾートエリア内に位置し、午前中に2ダイブできるため、お時間のないお客様でもダイビングを楽しむことができます。 ビーチからボートに乗り10分~20分のところにいくつかポイントがあります。 エントリーして直ぐに、サヌールではオヤビッチャやツバメウオの群れ、ヌサドゥアではオヤビッチャやチョウチョウウオの群れが見られます。 |
見られる魚 |
サヌール ● ツバメウオの群れ ● オヤビッチャ ● ホワイトチップリーフシャーク ● カマスの群れ ● 3種類のクマノミ ● 各種ウミウシ ● 各種カサゴ ● 各種カニ&エビ |
ヌサドゥア ● オヤビッチャ ● ホワイトチップリーフシャーク ● カマスの群れ ● 3種類のクマノミ ● 各種ウミウシ ● 各種カサゴ ● 各種カニ&エビ |
パダンバイ&ギリ・テペコン/ミンパン |
乾季(4月~10月) 透明度:18m~25m 水温:18℃~25℃ |
雨季(11月~3月) 透明度:15m~20m 水温:26℃~29℃ |
ダイブスタイル:ボートダイブ |
パダンバイ ポイント数:5箇所以上 ★初心者~上級者まで★ |
ギリ・テペコン/ミンパン ポイント数:5箇所以上 ★上級者向き★ |
バリ島北東部に位置するパダンバイは、バリ島南部エリアのホテルより車で約1時間半、ビーチからジュクン(地元の小船)に乗り、約10分のところにパダンバイのポイント、約40分のところにギリ・テペコン/ミンパンがあります。 パダンバイは白砂の入り江があり、海の中は素晴らしいエダ珊瑚の群生と、そこに群れる魚たちを見ることが出来ます。 ギリ・テペコン/ミンパンは、乾季の7月下旬~10月中旬にマンボウを見ることも出来ますが、潮の流れが複雑で非常に速い時が多いため、経験本数100ダイブ以上のお客様に限らせて頂いております。 |
見られる魚 |
パダンバイ ● アオウミガメ ● タイマイ ● ブラックチップリーフシャーク ● ホワイトチップリーフシャーク ● コブシメ ● ナポレオンフィッシュ ● カマスの群れ ● ハダカハオコゼ ● カエルアンコウ ● コチ ● 各種ハナダイ ● 各種ウミウシ ● 各種カニ&エビ ● その他、沢山の小物 |
ギリ・テペコン/ミンパン ● アオウミガメ ● タイマイ ● ブラックチップリーフシャーク ● ホワイトチップリーフシャーク ● バラクーダ ● ナポレオンフィッシュ ● マダラエイ ● マダラトビエイ ● マンボウ |
トランベン |
乾季(4月~10月) 透明度:18m~25m 水温:26℃~28℃ |
雨季(11月~3月) 透明度:15m~20m 水温:27℃~29℃ |
ダイブスタイル:ビーチダイブ または一部ボートダイブ |
ポイント数:5箇所以上 |
★初心者~上級者まで★ |
バリ島北東部に位置するトランベンは、バリ島南部エリアのホテルより車で約2時間半、トランベンの有名ポイント「沈船ポイント」には全長約120mある大きなリバティー号(USAT Liberty)が沈んでいて、その沈船の周りには珊瑚があり、魚影も濃く、沢山の種類豊富な魚達を見ることができ、ウォッチング派からフォト派まで楽しむことができます。 リバティー号は第2次世界大戦時、日本軍に撃沈されたアメリカの輸送貨物船です。 基本ビーチエントリーですが、ここではポーターがタンクを波打ち際まで運んでくれるので、重いタンクを担いで、長時間歩くことはありません! |
見られる魚 |
● テルメアジの群れ ● ロウニンアジ ● カスミアジ ● カンムリブダイ ● バラクーダ ● アオウミガメ ● タイマイ ● ブラックチップリーフシャーク ● ホワイトチップリーフシャーク ● ナポレオンフィッシュ ● アケボノハゼ ● ヒレナガネジリンボウ ● その他、各種ハゼ ● スパインチークアネモネフィッシュ ● セバエアネモネフィッシュ ● その他5種類のクマノミ ● 各種ウミウシ ● ピグミーシーホース ● クダゴンベ ● ニシキフウライウオ ● カエルアンコウ ● ハナヒゲウツボ ● 各種カニ&エビ ● その他、沢山の小物 |
アメッド |
乾季(4月~10月) 透明度:18m~25m 水温:25℃~28℃ |
雨季(11月~3月) 透明度:15m~20m 水温:27℃~29℃ |
ダイブスタイル:ボートダイブ またはビーチダイブ |
ポイント数:10箇所以上 |
★初心者~上級者まで★ |
バリ島北東部に位置する小さな村アメッドは、バリ島南部エリアのホテルより車で約2時間半、ビーチからジュクン(地元の小船)に乗り、約10分のところにポイントがあります。どのポイントも魚影が濃く、ウォッチング派からフォト派まで楽しむことができます。 ポイントにより時々ドリフトになることがあります。 |
見られる魚 |
● アオウミガメ ● タイマイ ● ブラックチップリーフシャーク ● ホワイトチップリーフシャーク ● ナポレオンフィッシュ ● クダゴンベ ● ニシキフウライウオ ● カエルアンコウ ● ハダカハオコゼ ● ピグミーシーホース ● ハナヒゲウツボ ● セバエアネモネフィッシュ ● その他5種類のクマノミ ● 各種ウミウシ ● 各種ハゼ ● 各種ハナダイ ● 各種カニ&エビ ● その他、沢山の小物 |
ヌサ・ペニダ/レンボンガン/マンタポイント |
乾季(4月~10月) 透明度:20m~40m 水温:18℃~25℃ |
雨季(11月~3月) 透明度:15m~30m 水温:26℃~29℃ |
ダイブスタイル:ボートダイブ |
ポイント数:10箇所以上 |
★中級者~上級者まで★ |
バリ島の東側にはペニダ島/レンボンガン島/チェンニンガン島と3つの小島があり、サヌールビーチからスピードボートに乗り約45分となります。 島周辺は珊瑚礁&透明度がバリ島でも一番綺麗なところとなっており、もうそこはまさに「楽園」です。基本はドリフトダイブで、珊瑚礁はもちろん、大物遭遇率の一番高いダイブサイトになります。 また、ペニダ島南部には「マンタポイント」があり、一年中通して90%以上の高確率でマンタを見ることが出来ます。 その他7月下旬~10月中旬には、マンボウを見ることが出来ます。世界の海でも定期的にマンボウが見られる海は珍しく、バリ島が唯一といわれています。 ヌサ・ペニダ/レンボンガン周辺は、体験ダイビングのお客様でも楽しめるおとなしいポイントもありますョ♪ |
見られる魚 |
● アオウミガメ ● タイマイ ● ブラックチップリーフシャーク ● ホワイトチップリーフシャーク ● ナポレオンフィッシュ ● イソマグロ ● ロウニンアジ ● サワラ ● マダラエイ ● マダラトビエイ ● マンタ ● マンボウ ● バラクーダ ● カスミチョウチョウウオ ● ウメイロモドキの群れ |
ムンジャンガン |
乾季(4月~10月) 透明度:20m~30m 水温:25℃~28℃ |
雨季(11月~3月) 透明度:15m~25m 水温:27℃~29℃ |
ダイブスタイル:ボートダイブ |
ポイント数:10箇所以上 |
★初心者~上級者まで★ |
バリ島北西部に位置するムンジャンガンは、バリ島南部エリアのホテルより車で約4時間、国立公園内からムンジャンガン島まではボートで約45分となります。 POS2はビーチの10mほど沖からダイナミックなドロップオフになっており、種類豊富な珊瑚や魚達を楽しむことができます。 |
見られる魚 |
● アオウミガメ ● タイマイ ● ブラックチップリーフシャーク ● ホワイトチップリーフシャーク ● ナポレオンフィッシュ ● マルコバン ● ツバメウオの群れ ● クダゴンベ ● バラクーダ ● カエルアンコウ ● ハダカハオコゼ ● ピグミーシーホース ● ナポレオンフィッシュ ● ガーデンイール ● 各種ハゼ ● 各種アジ ● 各種ハナダイ ● 各種カニ&エビ |
P J (プリ・ジャティ)&シークレットベイ |
乾季(4月~10月) 透明度:10m~18m 水温:24℃~26℃ |
雨季(11月~3月) 透明度:5m~15m 水温:26℃~29℃ |
ダイブスタイル:ビーチダイブ または一部ボートダイブ |
ポイント数:PJ3箇所/ シークレットベイ3箇所 |
★上級者向き★ |
PJはバリ島北部、シークレットベイはバリ島北西部に位置し、バリ島南部エリアのホテルより車で約3時間半~4時間になります。 PJやシークレットベイは水底が黒砂のため、透明度は5m~18mのマクロポイントです。 このダイブサイトは珊瑚が殆どないマクロポイントですので、経験本数100ダイブ以上でマクロ好きのお客様限定です。 |
見られる魚 |
PJ(プリ・ジャティ) ● ミミックオクトパス ● ゼブラバットフィッシュの幼魚 ● セミホウボウ ● イロカエルアンコウ ● ショートヘッドダムゼル ● センネンダイ ● ツノカサゴ ● イッポンテグリ ● フローレスモーレイ ● スパイ二ーフライングガーナード ● ヒゲハギ ● コチの仲間 ● ヨウジウオの一種 ● 各種ハゼ ● 各種ウミウシ ● 各種カニ&エビ ● その他、沢山の小物 |
シークレットベイ ● バンガイカーディナルフィッシュ ● ボンボリカエルアンコウ ● ピクチャードラゴネット ● イッポンテグリ ● タツノオトシゴ ● コチの仲間 ● 各種ウミウシ ● 各種カニ&エビ ● その他、沢山の小物 |