海ブログ
2.72024
同じ大学の仲良し

本日はオープンウォーター・ダイバー取得コースと、ヌサペニダへ行ってます😎
同じ大学の仲良し5人組、既にライセンスをお持ちのAさんはファンダイブ、Yさん&Rさん&ダブルTさんの4人はオープンウォーター・ダイバーに挑戦😊
沖縄で体験ダイビングをやった時がとても楽しかったそうで、どうせなら南国でライセンスを取ろうと、バリ島へ遊び来てくれました😃
学科部分をeラーニングで完了しているので👍、プール講習からのスタートです😀
長い休みが取り辛いお客様でも、このやり方だと最短2日間でライセンスが取れちゃいますョ!!✌

皆さん若くて体力もあり、いつもつるんでいる仲間なので、バディ同士の息がピッタリ🤗
午後からの海洋実習もとてもスムーズに進み、お互いに刺激し合い、みるみるうちにダイバーらしくなってきて、1日目が終了しました😉
明日はもっと綺麗な海での講習です😄
楽しみにしていて下さいね😁
サヌールの海洋状況
1・2本目 ビギナーポイント 波小 流れ弱 水温30℃ 透明度5m

ヌサ・ペニダ組は、2日目のリピーター・Mさん、台湾からお越しのHさん親子😎
マンタポイントまでの道中、今日はかなり波が下がってきてましたね👍
エントリー後、直でクリーニングステーションへ向かうがマンタがいない…😱マジか😨
深場の方へ移動し、焦ること10分ほど経過した時に、マンタが現れてくれて、私はホッ♪
目の前をゆったりと、大きく旋回して、近くを泳いでくれましたね😍
2本目は珊瑚がとっても綺麗なポイントへ😊
ドリフトダイブにならないくらい潮流が無く、少しずつ移動しながらのダイビング😀
本日も有難うございました😃
皆さん、次回はマンボウを見に来て下さい😉
またのお越しをお待ちいたしております😃
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 マンタポイント 波小 うねりほぼなし 水温29℃ 透明度12-18m(マンタ4枚)
2本目 トヤパケ 波小 流れなし 水温28℃ 透明度20m(アオウミガメ1匹+タイマイ1匹)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。