海ブログ
9.232022
久々にアオウミガメが登場
早朝6時ごろスタッフから電話で、オフィスのシャッターを開けたら、シャッターの隙間にヘビが😬ヘビが😱と興奮してたので🤣、小さい蛇くらいで騒ぐなよと思ってたら、実際見たら2m以上はあるニシキヘビだし😬、シャッターの隙間からそんなのが出てきたら騒ぎますね😅
ニシキヘビは無事に捕獲され😯、どこかに売られていったのだと思います😁
さて本日は、当店リピーターのT.Wさん率いるグループの皆さんが初日パダンバイで3ダイブ😎
今日のパダンバイも快適な水温で、海況も好かったですね👌
2本目には久々のアオウミガメが登場😍したみたいです😘
明日も楽しんでいきましょう👍
パダンバイの海洋状況
1本目 ジュプン 波小 流れ弱 水温28℃ 透明度20m
2本目 ビアストゥゲル 波中 流れ弱 水温27℃ 透明度15-18m(アオウミガメ1匹)
3本目 ドロップオフ 波中 流れ弱 水温27℃ 透明度10-12m
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。