海ブログ
8.252022
大学生が初ファンダイビング💗

本日は昨日と同じメンバーで、Mさん&Eさんご夫婦と、Sakさん率いるチーム・フィリピンのみなさんがマンボウ狙い😀
大学生のダブルYさんがファンダイビング😃
OWライセンスを数週間前に取得後、今回初ファンダイビングのYさん😉と、5日前に北半球のハワイでダイビングしてたYさん😆がバリ島で合流して、トランベンに行ってきました😊
トランベンは強風の影響でビーチの波が高かったですが、水深10m以深は流れがないし、透明度もイイ感じでしたョ👍
お客様リクエストの沈船ポイントで1本目はアオウミガメ、2本目にはタイマイと、2種類のカメさんを見ることが出来ました😍
今日は大学生の二人で、写真を見てもわかるとおり、ガイドのステジャーも何だか嬉しそう🤣

来年から社会人になるとのことで、社会人になってもバリ・ビューを忘れないでね😉
いつか大きなマンタとマンボウを見に来て下さい😄
本日はありがとうございました😎

マンボウ狙いの皆さんは、今日もマンボウとのタイミングが合わず撃沈💀
マンボウしか狙っていないため、見れないと何も書くことがありません😥
ブルーコーナーで狙い過ぎなのかな❓❗
明日こそマンボウ様、お・ね・が・い・し・ま・す😘

トランベンの海洋状況
1本目 沈船 波大 流れなし 水温28℃ 透明度15-18m(アオウミガメ1匹)
2本目 沈船 波大 流れなし 水温26℃ 透明度15-18m(タイマイ1匹)
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 ブルーコーナー 波小 流れ中 水温25℃ 透明度20-25m(ウミガメ2匹/マダラトビエイ2匹)
2本目 ブルーコーナー 波小 流れ弱 水温22℃ 透明度15-20m(マダラトビエイ2匹)
3本目 クリスタルベイ 波小 流れ中 水温23℃ 透明度15-20m
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。