海ブログ
6.132025
海外初ダイビング😉

本日のペニダ島は東京都からお越しのYさん&Tさん🙂、2日間のダイビングに参加のJさん&Aさんは初日パダンバイへ行ってきました😉
ヌサ・ペニダに行かれたお二人は海外初ダイビング&久しぶりなので、1本目は比較的流れが穏やかで透明度の高いクリスタルベイから入って、だいぶ感覚を取り戻したようで、2本目にリクエストのマンタポイントへ✌️
潜降して早々真下にマンタがいるじゃないですか😙
マンタに会えるか心配されてましたが、簡単に見れてよかった☺️
トータルで7枚ものマンタが見れて、「水中でこんなに大きな生物を見たの初めてです‼️」と仰ってました💖
ブラックマンタもいたので、あとでじっくり動画をチェックしてみてね❤️🔥
レンボンガン島のポイントは、少し濁りが入ってましたが、それでもココのサンゴ礁は凄いですよね😘
生き生きとした珊瑚の森は圧巻だったことでしょう😃
ありがとうございました☺️
バリ島には沈船ポイントなど他にも沢山のダイブサイトがありますよ😁
またバリ島へ遊びに来て下さいね😉
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 クリスタルベイ 波小 流れなし 水温28℃ 透明度18m
2本目 マンタポイント 波中 うねり弱 水温27℃ 透明度10m(マンタ7枚うちブラックマンタ1枚)
3本目 サケナン 波小 流れ弱 水温29℃ 透明度12m

パダンバイは透明度がイマイチながらも、1本目は沈められた漁船に群れるスカシテンジクダイやアジの群れ、ハナヒゲウツボなどが見れて、2本目はサンゴ礁の広がるコーラルガーデンを楽しんできました😃
明日はペニダ島へ行く予定です😉
パダンバイの海洋状況
1本目 ジュプン 波中 流れ弱 水温28℃ 透明度12m
2本目 コーラルガーデン 波小 流れ弱 水温28℃ 透明度12m
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。