海ブログ
4.42025
シュノーケリングのご家族は素潜りが上達🤗

本日5日目のヘビー級リピーター・Mさんと、同じくヘビー級リピーターのSさん、東京都からお越しのKさんファミリーはシュノーケリングに参加です😎
明け方ちょっと小雨が降りましたが、ビーチから出港する頃にはお日様が顔を出し、最高のダイビング&シュノーケリング日和でヌサペニダへGo!!💨
ポイントに到着すると、透明度や流れもGood👍
流れに乗ってのシュノーケリングは初めてでしたが、経験豊富なKさんファミリーは珊瑚の絨毯の上を気持ち良く泳いで、2回目のシュノーケリングでは2匹のタイマイに遭遇し、バリ島のウミガメの大きさに驚かれてましたね😉

ダイビングチームは、ボートキャプテンから1本目潜っている時にマンボウが2回ジャンプしたョ😲との情報を聞いたので、2本目は少し深場に行ってみましたが、まぁ水温はあたたかいし、難しいですね😅
3本目はバリ島1・2を誇るサンゴ礁のSDポイント😃
ココは珊瑚が密集していて、枝珊瑚が何キロも果てしなく続いてます🥰

シュノーケリングのお客様は練習していた素潜りが上達して、珊瑚がモリモリで「ココの珊瑚スゴ~イ❗」と言って、素潜りで写真を撮っていましたね🤗
いい記念のお写真が撮れたのではないでしょうか😄
みなさん、本日はありがとうございました😊
バリ島はシュノーケリングでもマンタが見れるので、また遊びに来て下さいね😉
リピーター様は次回6月にお待ちしてます😁
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 トゥグー 波小 流れ弱 水温27℃ 透明度15-20m
2本目 ペッド 波小 流れ弱 水温27℃ 透明度15-20m(タイマイ2匹)
3本目 SD 波小 流れなし 水温28℃ 透明度15m(タイマイ1匹)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。