海ブログ
3.72025
久々に20枚以上のマンタ乱舞❤

本日はオーストラリアのワーキングホリデーからの帰り道に、バリ島に立ち寄ってくれたMさんとヌサペニダへ行ってきました🤗
ちょうど2日前にも同じように立ち寄ってくれたお客様がいましたが、春先は移動の時期なのかと思い、気になって聞いてみたら、別にそういうことでもないらしいです😅
お客様はケアンズでOWを取得して、今回が初ファンダイビング👍
少しブランクがあったので、ペニダ島の湾内にあるクリスタルベイからスタート😄
水面でスキルのお浚いをしてから、楽しみにしていたファンダイビングへLet’s Go♪
浅瀬にはサンゴ礁が広がっており、見る魚は全てが新鮮😉
4種類のクマノミや青と黄色が鮮やかなハナヒゲウツボはキレイで、それに岩に挟まって休憩していたアオウミガメは、とても愛くるしかったですね🥰
2本目は見たいと言っていたマンタが居るポイントへ😀
今日のマンタポイントは透明度がイマイチでしたが、物凄い数のマンタ😍、本当にメチャクチャいましたョ😎
クリーニングステーションで視界に入るマンタだけでも10枚以上が乱舞😍🥰😘
他に行ってみても常にマンタが見れてたので、20枚以上はいたかもしれませんね❤❤❤
イヤっ、いたハズです❗❗
ブラックマンタも3枚いて、これでもかっ❗❗って感じくらいマンタを見ることが出来ました😘
お客様は「ラッキーガール」ですね🤗
本日はありがとうございました😊
バリ島は他にもまだまだ楽しいポイントが沢山あります😄
また遊びに来て下さいね😉
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 クリスタルベイ 波小 流れ弱 水温27℃ 透明度15m(アオウミガメ1匹)
2本目 マンタポイント 波中 うねり中 水温27℃ 透明度8m(マンタ20枚以上で数えられません+ブラックマンタ3枚)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。