海ブログ
3.52025
本日3月5日は「珊瑚の日」❤

本日はオーストラリアのワーキングホリデーを終えて、日本へ帰国前にバリ島に立ち寄り、ダイビングしに来てくれた美男👦美女👧カップルのJさん&Gさん😎
ライセンスをお持ちのJさんはファンダイビングに参加、Gさんは元々興味のあったダイビングに初挑戦です😃
本日3月5日は語呂合わせから「珊瑚の日」❤
綺麗な珊瑚を見るためヌサペニダへGo!!💨💨💨
まずは穏やかなクリスタルベイで体験ダイビングのスタート😀
初めは緊張されていましたが、慌てずゆっくりと練習していただき、ダイビング呼吸にも慣れてきたら、水中世界へLet’s Go♪

浅瀬でいきなりカマスの群れに遭遇し、これまたウミガメにも遭遇🐢
カメちゃんの力は偉大で、見れると一気に緊張が解れて、そこからは水中世界をとても楽しんでいましたね🤗
ダイビングが終わり上がってくると「もっと深いところに行ってみたい❗ライセンス取りたい❗」と早くも感じたそうです😁

2本目のマンタポイントは、昨日まで枚数が少なめのマンタですが、今日は全部で9枚と、バリ島のマンタポイントらしさが戻ってきてました😍
中にはブラックマンタも混じっていて、一際目立つカッコよさ😘

最後の珊(3)瑚(5)の綺麗なポイントは、体験ダイビングの浅瀬でも透明度が20mはあり、ファンダイブの深場は透明度20mオーバー🥰
ちょうどイイ流れもあり「グレートバリアリーフより魚影が濃くて好き♪」と仰って頂けました😉

本日はありがとうございました😊
体験ダイビングの彼は、もう絶対ライセンス取得してくださいね😁
ダイビングにハマること間違いナシ😉
またバリ島へ遊びに来て下さいね😄
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 クリスタルベイ 波小 流れ弱 水温27℃ 透明度20m(アオウミガメ1匹)
2本目 マンタポイント 波小 うねり弱 水温28℃ 透明度10m(マンタ8枚+ブラックマンタ1枚)
3本目 サケナン 波小 流れ弱 水温26℃ 透明度20mオーバー(ナポレオンフィッシュ1匹+アオウミガメ1匹+タイマイ2匹)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。