海ブログ

今日2月23日は「天皇誕生日」🎊

今日2月23日は「天皇誕生日」で、明日の振替休日を含めると3連休なので、日本からも多くの観光客が来ているバリ島😄
天皇誕生日というと、まだ12月23日という感覚が、いや4月29日だろうと思ってしまうのはワタクシだけ!?🤣

さて本日のヌサペニダ組は、全員2日目のダイビングで、AOW講習のYさんとパートナーのEさん、Hさん親子、SさんとリピーターのTさん✌
大阪府からお越しのSさん&Mさんは、午後からウブドへ行くため、近場のヌサドゥアで体験ダイビング🤗

今日はペニダ島北部エリアで3ダイブ😎
バリ島の中でも雄大な自然を感じられ、サンゴ礁が抜群のポイントでドリフト三昧♪
ココは魚影が濃く、何といっても浅瀬に広がるサンゴ礁は一見の価値アリ😍
潮流があると大物が現れる時もありますが、お~~~っ!!というのはありませんでした😅
しかし、安定のカメさんはもちろん見れるし、まったり癒しのダイビングって感じでした😃

AOW講習では残りのディープダイビング/ドリフトダイビング/ボートダイビングの3つのアドベンチャー・ダイブを行い、講習前よりスキルアップ🤗
そして、アドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー認定です👍
おめでとうございます🎉🎉🎉
今後もより幅の広いダイビングを楽しんで下さいね😉

みなさん、2日間ありがとうございました😊
次回は沈船ダイブやマンボウを狙って遊びに来て下さい😄
またのお越しをスタッフ一同お待ちいたしております🤗

ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 トゥグー 波小 流れ中 水温27℃ 透明度15m(タイマイ2匹)
2本目 サンパラン 波小 流れ弱 水温26℃ 透明度15m(タイマイ1匹)
3本目 ペッド 波小 流れ弱 水温26℃ 透明度15m(タイマイ1匹)

ヌサドゥアへ行かれたお客様のお一人は、半年前にライセンスを取得して以来のダイビングで、ライセンスを持っていない彼女と一緒に体験ダイビング🤗
でもライセンスを持っていない彼女も、水中はライセンスを持っている方のように、上手に泳げてました👍
流石に止まっているのはインストラクターが支えてないと難しいですが、泳いでいる分には他のダイバーさんと変わらないほどで、ダイバーの才能アリ😉

ヌサドゥアは湾内のポイントですが、南国らしいカラフルなお魚が沢山見れて、1本目はニモを始めとする4種類のクマノミ、2本目はラッキーなことに、砂地でダイバーに人気のカエルアンコウを発見🧐
ジェット噴射で移動する可愛らしい姿を見ることが出来ました🥰

彼女さんも絶対ライセンス取得しちゃってください😁
2人でダイビングメインの旅行も楽しいョ😄
ウブド観光も楽しんで下さいね😉
ありがとうございました😊

ヌサドゥアの海洋状況
1・2本目 ビギナーポイント 波小 流れなし 水温28℃ 透明度5-8m

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海ブログ

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

過去の海ブログ

ペニダ島でのダイビング

ページ上部へ戻る