海ブログ

マンタがエンドレスで泳いでる姿を披露😘

本日5日目のリピーター・Jさん、東京都からお越しのKさん&Hさんが体験ダイビングでヌサペニダへ😎
当店11回目のスーパーリピーター・Kさんが弟のSさんと一緒に遊び来てくれました🥰

ヌサ・ペニダ組の体験ダイビングお二人は、どうしてもマンタが見たい❗❗と調べたところ、バリ島は高確率でマンタが見れることを知ったのが、目的地をバリ島に決めた理由の1つなんだそうです😘
まるでライセンスを持っているダイバーさんの目的地の決め方ですね😁

お二人のリクエストに応えて、1本目マンタポイントから入ってきました👍
今までに体験ダイビングやシュノーケリングの経験があったので、水面で少し練習しただけで、直ぐにコツを掴んだようで、全く問題なく潜降できて、あとは楽しむだけ😄

Cameraman by Junichi.N

マンタの根には5枚ほどのマンタがエンドレスで優雅に泳いでる姿を披露😍
時々真横を通過するサービスもあり、あちこちからいきなり現れるマンタをお互いで教えあっていて、とてもいいコンビでしたョ✌
「想像以上に大きくて、マンタ最高です♪」と楽しんで頂けた様子です😉

Cameraman by Junichi.N

ファンダイブのリピーターさんは、深場の根でブラックマンタがクリーニングしていて、ダイバーも少なく、思う存分にゆっくり動画の撮影が出来たようです🤗

2本目はサンゴ礁のキレイなポイントでダイビング😉
今日は透明度がイマイチでしたが、天気が良く水中は太陽の光が差し込みとても明るく「キレ~、ちょ~キレイ!!」と連呼してたのがよ~く聞こえてきましたョ😄

何度か体験ダイビングやシュノーケリングをやったことがあるので、ぜひライセンス取得してみて下さい😃
ダイビングが趣味の大人なんて、カッコイイじゃないですか😎
そして、また遊びに来て下さいね😉
ありがとうございました😊

ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 マンタポイント 波小 うねり弱 水温28℃ 透明度5-10m(マンタ5枚+ブラックマンタ1枚)
2本目 SD 波小 流れ弱 水温27℃ 透明度10m(タイマイ1匹)

姉弟のお二人は予定していたトランベンの浅瀬の透明度が5mほどという情報を前日に入手したため、急遽パダンバイに変更😀
そして弟さんはダイビングに初挑戦!
お姉さんからダイビングの楽しい話をたくさん聞いていたのでしょうか🙄
最初は少しの緊張があったものの、恐怖心はなく、楽しみで早く潜りたいといった様子😅
パダンバイも透明度が落ちてましたが、浅瀬の珊瑚に群れてるキンギョハナダイやスカシテンジクダイはとても綺麗ですよね👍
水中で実際に見るニモは可愛かったでしょ❗❓

弟さんもダイビングにハマってくれるといいですね😁
次回はライセンスを取得しませんか?
何十倍、いや何百倍も楽しいですyo😘
今回もありがとうございました😊

パダンバイの海洋状況
1本目 ジュプン 波小 流れ弱 水温27℃ 透明度10m
2本目 コーラルガーデン 波小 流れ弱 水温27℃ 透明度10m

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海ブログ

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

過去の海ブログ

ペニダ島でのダイビング

ページ上部へ戻る