海ブログ
2.142025
今日はバレンタインDay💑

バリ島でもValentine’s Dayが定着してますが、日本と違うのは女性から男性とは限らず、どちらかというと男性が女性に花束などを贈るというロマンチック💗
さて本日4日目のリピーター・Jさんと3日目のお友達Yさん、Oさん親子は体験ダイビングで、サンゴ礁のキレイなペニダ島北部エリアで2ダイブ😎
Oさん親子のお母様は体験ダイビング2回目との事で、ダイビング呼吸の仕方や問題があった時の対処方法も、水面で少し練習すると、直ぐに思い出したようですね👍
以前、沖縄で体験ダイビングを行った時はカメさんに会えなかったそうですが、今日は念願のカメさんに遭遇して🐢、バッチリ見ることが出来ました✌
まだ小さなカメで、とっても可愛かったですね🥰

ファンダイブのお客様は、カスミチョウチョウウオの群れや水深18m前後の所にいるスミレナガハナダイを撮ったり、2本目はリピーターさん大好きな群れ系、タイワンカマスやツバメウオの群れ、ロウニンアジも群れてるのが見れましたね😍
トヤパケの浅瀬は珊瑚礁が広がっていて、メチャクチャ綺麗ですが、今日みたいに流れがあると魚影が濃く、大物も見ることができます😉

Oさん親子の娘さんは、4月から石垣島でダイビングのインストラクターとして働くそうで、未来ある若い子が元気に頑張ってるのを見ると嬉しくなります😊
この業界、大変なこと沢山あると思いますが、頑張って下さいね🤗
インストラクターの悩みが出た時は、いつでもメッセージください😄
またお会い出来る日を楽しみにしてます😉
ありがとうございました😊
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 ペッド 波小 流れ弱 水温28℃ 透明度15m(タイマイ3匹)
2本目 トヤパケ 波小 流れ中 水温27℃ 透明度15m(タイマイ1匹)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。