海ブログ
2.72025
日中は青空が広がってるバリ島🌞

本日のお客様は、この後オーストラリアへ英語の勉強に行くそうで、その前に立ち寄ったバリ島、せっかくの南国なので、急遽ダイビングする事にしたそうです👧
今日の目的地はパダンバイ👍
最近日中は青空が広がっていて、雨があまり降らないので蒸し暑く、バリ島のザ・雨季って感じです😁

1本目は少し濁りが入ってましたが、アジの群れに遭遇したり、大きなウミガメにも出会えました🥰
ココの沈船はややサイズが小さいですが、それでもお客様は初めて見る沈船を楽しんでいる様子で、次回はもっと大きい沈船を見てみたいと仰ってました😎
トランベンには全長120mもある沈船がありますよ~😁

2本目の水底が白砂のポイントは、それだけでも映えますが、サンゴに群れるスカシテンジクダイがとても幻想的💗
チンアナゴやアオリイカ、タツノオトシゴなど、お客様はいろいろ初めて見る生物を楽しんでいるのが、水中でも伝わってきました🧐

本日はありがとうございました😊
オーストラリアからも近いので、また遊びに来て下さいね😄
マンタや沈船を見に行きましょう😉
パダンバイの海洋状況
1本目 ジュプン 波&流れなし 水温28℃ 透明度10m(アオウミガメ1匹)
2本目 ブルーラグーン 波小 流れ弱 水温28℃ 透明度15m
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。