海ブログ

ダイブサファリ2日目はアメッド😄

昨日アメッドに宿泊した皆さんは、前回の朝食前のダイビングが気持ち良かったので、今日も早起きして、朝食前にダイビング😁

朝イチは風があまり吹かず、水面がかなり穏やかで、水中も流れはほんの少しあったくらい👍
お目当てのカエルアンコウは、今回いませんでしたが、水深が浅いため、まったりとした長めのダイビングを楽しんでいただき「早朝ダイブは気持ち良かった~❗❗」と仰ってました🥰

1本目の後は、ゆっくりと朝食をとって頂き、2本目からは体験ダイビングのMさんも一緒に、ローカル船(ジュクン)に乗ってダイビング😉
水底には魚礁が点在していて、そこに沢山のお魚が集まっていて、見応えがありましたね😘

体験ダイビングのお客様は、浅瀬のカメちゃん高確率のポイントでダイビングして、ブリーフィングで話してたとおり、大小様々なウミガメが5匹も見れちゃいました🐢🐢🐢
お客様は水中で拍手👏👏👏

アメッドでのダイブサファリ最終ダイブは、サンゴ礁が広がるジュムルック湾で、ただただ綺麗なサンゴに癒される、のんびり&まったりダイビングを楽しんでいただきました🤗

お仕事が多忙でした年末年始の疲れは癒されましたか?
2日間ありがとうございました😊
Mさん次回はライセンスを取得しませんか?
何十倍、いや何百倍も楽しいですyo😘

アメッドの海洋状況
1本目 ブラックサンディビーチ 波なし 流れ弱 水温28℃ 透明度15m
2本目 ピラミッド 波小 流れ中 水温28℃ 透明度10m(タイマイ5匹)
3本目 コーラルウォール 波小 流れ弱 水温28℃ 透明度10m

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海ブログ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

過去の海ブログ

ペニダ島でのダイビング

ページ上部へ戻る