海ブログ
12.102024
ペニダ島やレンボンガン島の北部エリアは穏やか
本日は社員旅行でお越しのKさん&Mさん&Lさん&Rさん&Xさんチームは体験ダイビング😀、新潟県からお越しのIさんご夫婦は初日ヌサペニダへ😉、東京都からお越しのTさんは、沈船で有名なトランベンへ行ってきました😃
体験ダイビングの皆さんは、マンタポイントをご希望されていましたが、波が高かったため、安全に考慮して、穏やかなレンボンガン島に変更✌
初めて体験ダイビングに挑戦するお客様は、最初なかなか緊張が解けなかったですが、焦らずゆっくり行い、水中でも呼吸が出来るんだ!!という感覚を掴んでからは、表情が一転して楽しんでましたね🤗
2回目はだいぶ慣れてきて、レンボンガン島No.1の珊瑚礁に見惚れていて、体験ダイビングでも3匹のウミガメに出会えました🐢🐢🐢
皆さんありがとうございました😊
またお時間を見付けて、陽気なバリ人スタッフがいるバリビューへ遊びいらして下さい🥰
ご夫婦のお客様のリクエストは、まだ見たことのないブラックマンタ👍
今日は波が高かったですが、経験豊富なお二人だったため、ポイントまで行くことが出来ました🤗
そんな状況でもマンタが沢山見れちゃうのがバリ島のマンタポイント✌
マンタの遭遇率90%以上はウソじゃありませんョ😁
お客様のお目当てブラックマンタも見れて、よかった~😍
その後は穏やかなペニダ島北部エリアに移動し、バリ島1・2を誇る珊瑚礁のポイントにて、珊瑚の絨毯の上を気持ちよくドリフトダイビング😎
明日からは、バリ島北東部の主要ポイントを巡る2泊3日のダイブサファリへ💨
ヌサ・ペニダの海洋状況
体験ダイビング
1本目 レンボンガンポイント 波小 流れなし 水温28℃ 透明度15m
2本目 サケナン 波なし 流れ弱 水温28℃ 透明度18m(タイマイ3匹)
ファンダイブ
1本目 マンタポイント 波大 うねり中 水温29℃ 透明度10m(ノーマルマンタ5枚+ブラックマンタ1枚)
2本目 SD 波小 流れ弱 水温29℃ 透明度20m(タイマイ3匹)
3本目 サケナン 波小 流れ中 水温28℃ 透明度15m(タイマイ1匹)
トランベンのお客様は、サーフィンで6回くらいバリ島に来ているそうですが、バリ島でのダイビングは今回が初めてだそうです😃
トランベンのビーチは波が上がってきてて、エントリー&エキジットが少し大変でしたが、水中は殆んど流れもなく穏やかでしたよ✌
バリ島での初ダイブは如何でしたでしょうか😀
本日はありがとうございました😊
バリ島はサーフィンのメッカですが、ダイビングもいいポイントが沢山あります😄
また潜りに来て下さいね😉
トランベンの海洋状況
1本目 沈船リバティ号 波中 流れ弱 水温29℃ 透明度10m
2本目 コーラルガーデン 波中 流れ弱 水温29℃ 透明度15m
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。