海ブログ
12.72024
マンタ方面&ペニダ島やレンボンガン島の北部エリア🏝
本日は宮城県からお越しのKさん親子が当店SUBARU号でマンタ方面へ👧、本日2日目のSさんはペニダ島&レンボンガン島北部エリアへGo!!👦
親子のお客様はモルディブのフライトがキャンセルになってしまったそうで、急遽バリ島へ遊びに来てくれました😄
今日はお二人でのんびりシュノーケリングや体験ダイビング✌
今までいろんな旅行先でもシュノーケリングや体験ダイビングをされているそうですが、マンタを見たことがないとの事で、まずはリクエストのマンタポイントへ💨
今日もクリーニングステーションでは3枚のマンタがず~っと見てられましたね😉
マンタの根が浅いため、私達の2m~3m下をマンタが泳いでくれるのでダイビングより迫力満点かも?!
こんなに近くでマンタが見れるとは思っておらず、驚いてましたね😄
バリ島のマンタポイントは、海況さえよければ、シュノーケリングでも簡単にマンタが見れますョ😁
もう1つのリクエストが珊瑚の綺麗なポイントという事で、バリ島屈指の珊瑚の森が広がるレンボンガン島🏝
船上からでもわかるサンゴの綺麗さにテンションも上がって歓声👍
水中に入ってからも声が聞こえるほどUP⤴⤴⤴
特にウミガメやカクレクマノミは可愛かったですね😍
「正直バリ島の海って、あまり期待してなかったけど、元気な珊瑚がどこまでも続いていて、とても綺麗で驚きました♪」と仰っていただけました😎
今回はバリビューにお越し下さいまして、ありがとうございました😊
バリ島には体験ダイビングやシュノーケリングでも、大きな沈船が見れるポイントがあります😃
また遊びに来て下さいね😉
昨日マンタ&ブラックマンタをお腹いっぱい見れたお客様は、北部エリアで3ダイブ✌
今日はどのポイントもキレイで透明度が20m近くありましたね🥰
3本目だけ少し水温が下がりましたが、昨日とはまた違った雰囲気の珊瑚が綺麗なポイントを楽しんでいただけました🤗
バリ島内には他にも沢山楽しいポイントがあります😉
またぜひ遊びいらして下さい😄
2日間ありがとうございました😊
ヌサ・ペニダの海洋状況
SUBARU号
1回目シュノーケリング マンタポイント 波中 うねり中 水温30℃ 透明度15m(マンタ3枚)
2回目体験ダイビング サケナン 波小 流れ弱 水温28℃ 透明度20m(タイマイ2匹)
RAROSA6号
1本目 サンパラン 波小 流れ弱 水温29℃ 透明度20m(タイマイ2匹)
2本目 SD 波小 流れ弱 水温29℃ 透明度20m(タイマイ1匹)
3本目 サケナン 波小 流れ中 水温26℃ 透明度18m(タイマイ1匹)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。