海ブログ
10.102024
水中で思わず「よしっ!!」と叫んでしまった😂

本日はオーストラリアからお越しのKさんがヌサペニダの体験ダイビングに参加してくれました🥰
体験ダイビングといってもKさんは、子供の頃にジュニア・オープンウォーターを取得しており、今回ライセンスを持ってきてなかったのと、ブランクもあったため、インストラクターとマンツーマンでダイビング✌
マンタが見たいという事だったので、早速1本目マンタポイントから😃
しかしマンタポイントの透明度はまだ回復してなく、濁りが入ってて、クリーニングステーションにマンタの影もなく、探しても探しても見つからない時間が続いてました😬
普段はすぐマンタが見れるので、こういう時間がやたら長く感じてしまうものですが、後半ようやく1枚のマンタが姿を現してくれました🤗
水中で思わず「よしっ!!」と叫んでしまいましたョ😂
マンタがゆったりと泳いでくれたので、しっかり見ることが出来ましたが、安全停止する直前の2枚のマンタは急いでたようで、泳ぎがめちゃ速かった🤣
2本目は透明度がよく、浅瀬の珊瑚も綺麗で、そこに棲むキンギョハナダイやデバスズメダイなどの小魚がビッシリ、タイワンカマスの群れもよかったですね😘
本日はありがとうございました😊
いつもはもっとマンタがいて、ブラックマンタも高確率で見れたりしますので、また遊びに来て下さいね😄
ヌサ・ペニダの海洋状況
1本目 マンタポイント 波小 うねり弱 水温24℃ 透明度5m(マンタ3枚)
2本目 クリスタルベイ 波小 流れ弱 水温24℃ 透明度15m
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。